この記事は過去に初代ブログで投稿したものです。 初代ブログから本文をそのまま移行したため、一部表現に不自然な点があるかもしれませんが、そのまま掲載します。
12月の神戸の風物詩と言えば、ご存知「神戸ルミナリエ」。今年で19回目を数え、16日(月)まで、「Memoria della Luce(光の記憶)」をテーマに神戸の街を彩ります。
僕は2008年・2010年・2011年と過去3回ルミナリエを見に行っています。「一度見たからもういいか」と思わないのは、毎年光のオブジェの形が少しずつ変わるところにあります。「来年はどんな光の芸術を芸術を見ることができるのだろう」と思ったその時、人はルミナリエの魅力に惹かれ、ひいては阪神淡路大震災の記憶をいつまでも心に残し続けていくことでしょう。
さて、そんなわけで僕は今年もルミナリエを見に行くことにしました。去年は受験のため見に行けなかったことや、今でも神戸に行く機会がなかなかないことなどもあり、「どうせなら1日かけて神戸の街を堪能しよう」ということで考案したのが今回の「神戸小旅行」です。旅行を終えた今言えることとしては、今回の旅行は今年数多く実施してきた旅行の中で最も充実した旅行になったな、ということです。それでは、今回の旅行のレポートを写真を交えてブログで紹介したいと思います。なお、今回はルミナリエ点灯の瞬間以外はすべてコンパクトデジタルカメラで撮影しました。ルミナリエ自体はこれまでにも一眼レフに撮影してきたことがありますし、今回は「記録できればいいか」という思いで、機動性重視で身軽なコンデジとしました。
まずは元町駅へ向かいます。たまに神戸に来るときは、いつも隣の三ノ宮駅で降りるのですが、今回は最初の目的地により近い元町駅で降ります。といっても、この2駅間は非常に短い(駅間距離800m)ので、三ノ宮駅からでも行けない距離ではありませんがw
駅を出てまず目についたのがこちらの「ルミナリエ用資機材」、フェンスです。ルミナリエ開催時間帯は元町駅から交通規制が始まるため、当駅をはじめ、順路に位置する道路沿いのいたるところに資機材が固めておいてありました。
そして、しばらく歩いてまず向かったのがこちら。
この「中突堤中央ビル」は、兵庫県民ならだれもが知っている(?)FM局「Kiss FM KOBE」の本社が入っています。想像で、一部がオープンになっていて、生放送の様子が見られるのでは?などと思っていましたが、実際に行ってみるとこの通り、普通のオフィスのような外観で、ここから先は関係者以外立ち入り禁止でしたwエレベータで上がり、扉が開いた瞬間にこの光景ですから、エレベータから一歩も出ることなく元の階のボタンを押して、ビルを後にしましたwちなみに2階にはレストランなどが入っています。
気を取り直して、中突堤中央ビルの外観。Kiss FM KOBEの周波数は神戸で89.9MHz、姫路は77.6MHzです。姫路77.6MHzは、電波状況のいい時は四国・中国地方でも受信できるそうです。また、神戸89.9MHzは大阪でも受信できるため、僕も下宿先で毎朝聴いています。
ポートタワーを真下から見上げてみる。こうやって見ると大迫力です。
波止場をはさんだ向かい側には、8月に行った「umie」と「MOSAIC」が見えます。
ポートタワーの間近から撮影した神戸のシンボル、「ポートタワー・神戸海洋博物館・ホテルオークラ神戸」の組み合わせ。
次回の記事では、このポートタワーに上ります。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
12月の神戸の風物詩と言えば、ご存知「神戸ルミナリエ」。今年で19回目を数え、16日(月)まで、「Memoria della Luce(光の記憶)」をテーマに神戸の街を彩ります。
僕は2008年・2010年・2011年と過去3回ルミナリエを見に行っています。「一度見たからもういいか」と思わないのは、毎年光のオブジェの形が少しずつ変わるところにあります。「来年はどんな光の芸術を芸術を見ることができるのだろう」と思ったその時、人はルミナリエの魅力に惹かれ、ひいては阪神淡路大震災の記憶をいつまでも心に残し続けていくことでしょう。
さて、そんなわけで僕は今年もルミナリエを見に行くことにしました。去年は受験のため見に行けなかったことや、今でも神戸に行く機会がなかなかないことなどもあり、「どうせなら1日かけて神戸の街を堪能しよう」ということで考案したのが今回の「神戸小旅行」です。旅行を終えた今言えることとしては、今回の旅行は今年数多く実施してきた旅行の中で最も充実した旅行になったな、ということです。それでは、今回の旅行のレポートを写真を交えてブログで紹介したいと思います。なお、今回はルミナリエ点灯の瞬間以外はすべてコンパクトデジタルカメラで撮影しました。ルミナリエ自体はこれまでにも一眼レフに撮影してきたことがありますし、今回は「記録できればいいか」という思いで、機動性重視で身軽なコンデジとしました。
まずは元町駅へ向かいます。たまに神戸に来るときは、いつも隣の三ノ宮駅で降りるのですが、今回は最初の目的地により近い元町駅で降ります。といっても、この2駅間は非常に短い(駅間距離800m)ので、三ノ宮駅からでも行けない距離ではありませんがw
駅を出てまず目についたのがこちらの「ルミナリエ用資機材」、フェンスです。ルミナリエ開催時間帯は元町駅から交通規制が始まるため、当駅をはじめ、順路に位置する道路沿いのいたるところに資機材が固めておいてありました。
そして、しばらく歩いてまず向かったのがこちら。
ポートタワー
みなと神戸のシンボルともいえるポートタワー。8月に家族で神戸を訪れた際は、ハーバーランド「umie」「MOSAIC」側から撮影しましたが、今回は逆の元町側から撮影しています。そして今回は、さらに近寄ります!まずはポートタワーに隣接する「中突堤中央ビル」に向かいます。この「中突堤中央ビル」は、兵庫県民ならだれもが知っている(?)FM局「Kiss FM KOBE」の本社が入っています。想像で、一部がオープンになっていて、生放送の様子が見られるのでは?などと思っていましたが、実際に行ってみるとこの通り、普通のオフィスのような外観で、ここから先は関係者以外立ち入り禁止でしたwエレベータで上がり、扉が開いた瞬間にこの光景ですから、エレベータから一歩も出ることなく元の階のボタンを押して、ビルを後にしましたwちなみに2階にはレストランなどが入っています。
気を取り直して、中突堤中央ビルの外観。Kiss FM KOBEの周波数は神戸で89.9MHz、姫路は77.6MHzです。姫路77.6MHzは、電波状況のいい時は四国・中国地方でも受信できるそうです。また、神戸89.9MHzは大阪でも受信できるため、僕も下宿先で毎朝聴いています。
ポートタワーを真下から見上げてみる。こうやって見ると大迫力です。
波止場をはさんだ向かい側には、8月に行った「umie」と「MOSAIC」が見えます。
ポートタワーの間近から撮影した神戸のシンボル、「ポートタワー・神戸海洋博物館・ホテルオークラ神戸」の組み合わせ。
次回の記事では、このポートタワーに上ります。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。