スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

【開封レビュー】Huawei MediaPad M3 Lite 10

今回はHuaweiのAndroidタブレット「MediaPad M3 Lite 10(Wi-Fiモデル)」を購入しましたので、簡単なインプレッションをお送りします。 MediaPad M3 Lite 10は2017年6月9日に発売されたAndroidタブレットです。有名オーディオ機器ブランドharman/kardonによるサウンドチューニングが施された4つのスピーカーを搭載し、高音質なサウンドで音楽や映像を楽しめるのが特長です。音楽ストリーミングサービスの「AWA」、ネットテレビ「AbemaTV」のアプリがそれぞれプリインストールされており、購入してすぐにこれらのサービスを楽しむことができます。3GBのRAMと32GBのROM、オクタコアCPU(MSM8940: Snapdragon 435)を搭載しており、タブレット端末としての性能も十分です。 私はこれまで 2016年10月に購入したHuaweiのMediaPad T2 7.0 Pro を使ってきましたが、スピーカーがモノラルで音質も「オマケ」レベルのものでした。わざわざヘッドフォンやイヤフォンをつけるほどではないけど、でも本体のスピーカーはショボいし……ということで、思い切ってスピーカーの音質が自慢というMediaPad M3 Lite 10に乗り換えることにしました。 それではさっそく開封していきましょう! 外箱は 先日購入したMateBook と同様しっかりした作りのものです。 箱を開けるといきなり本体が見えますが、いったん置いておいて先に付属品の紹介。 付属品はUSB ACアダプタ、USBケーブル、クイックスタートガイド、microSDカードトレイ引き抜き用のピン。 続いて本体の紹介。液晶保護フィルムは、いつもなら非光沢タイプを購入するところですが、Amazonでこのタブレット用のケースを購入した際、液晶保護ガラスを同時購入すると割引が適用され、非光沢のフィルムを購入するより安く済むということで、今回初めて液晶保護ガラスを試すことにしました。 Huaweiのタブレットはベゼル幅が狭いことが特徴で、特に左右のベゼル幅はMateBookと同等レベルのスマートさです。フットプリントも小さく(縦横高さ共に9.7インチiPadに近い)、気軽に持ち運ぶことのできるサイズとなっています。 上

2017年前半を振り返って~新たなスタートとさらなる挑戦の半年~

早いもので2017年も半分が終わろうとしています。年を重ねるごとに年月の過ぎ去り方が速くなってきており、C91に参加したことや2017年が明けたことがまるで昨日のことのようです。私ヘスは毎年6月末に「前半を振り返って」、12月末に「1年間を振り返って」ということで振り返り記事を投稿しておりますが、今回も2017年前半を簡単に振り返ってみたいと思います。 この半年間を一言で振り返ると「新たなスタートとさらなる挑戦の半年」だったと感じています。去年2016年を振り返るキーワードが「挑戦と飛躍」でしたからニュアンス的にはかなり近いものですが、2015年の時のように悩みに悩んだ末何とか絞り出したものではなく、実際に感じたことを言葉にした結果、たまたま去年と同じ言葉になっただけです。 今年前半で印象的なのはやはり大学院への入学と、それに伴う生活習慣の大きな変化です。3月まで通っていた大学の大学院に進学し、所属研究室もそのままのため、正直なところあまり変化はないのではと思っていましたが、実際には入学直後から大きな変化の連続でした。 まずは授業。大学院は研究ばかり、というイメージを持つ方がほとんどだと思いますが、実は大学院にも授業があります。といっても学部の授業のように先生が教壇に立って一方向に教えるものは少なく、大半の授業は「輪講」といって、各自が先生から指示された分野の論文や教科書を読み、それについてのサマリーをスライドにまとめて発表し、学生同士で意見交換しあうというものです。ほかの研究室の学生と交流する貴重な機会ですし、自分の専門以外の視点からの意見を聞くことで新たな発見を得て、研究に役立てよう、という目的で行われています。 とはいえ、私は学部4年に進級するまでに、卒業研究以外の卒業に必要な単位をすでに取得していたため、4年生では授業を全くとっておらず、卒業研究と趣味だけで過ごす一年間でしたから、約1年ぶりの授業に初めはなかなか慣れませんでした。4年の時は週1回のゼミ以外は基本的に学校へ行くのは自由でしたから、平日でも昼前まで寝て、夜は遅くまで起きている日がほとんど(卒業間際の数か月は外が明るくなり始めるまで起きていることも頻繁にあった)でしたが、大学院では月~金まで午前中から授業が入っているので、朝きちんと起き、夜も次の日寝坊しないよう早く寝るという本来の