この記事は過去に初代ブログで投稿したものです。 初代ブログから本文をそのまま移行したため、一部表現に不自然な点があるかもしれませんが、そのまま掲載します。
岡山駅からは瀬戸大橋線に乗り換えます。岡山~高松間は「快速マリンライナー」が走っており、これに乗れば乗り換えなしで四国へ行けます。
が、ここまで乗ってきた電車とマリンライナーは十数分の連絡であるのに対し、このあとすぐの連絡で同じ瀬戸大橋線を走る別の電車に乗車することが可能でした。せっかくだしこれに乗って、途中で後ろから追いかけてきたマリンライナーに乗り換えようと思いました。
その前に手早く岡山駅の発車標の撮影。超大型で、瀬戸大橋線に至っては6段表示 + すべての段の右に停車駅などのスクロールが表示されるというデラックス仕様!
普通 観音寺行きに乗車します(写真は児島駅で撮影)。JR四国の113系でした。
しばらく乗車し、児島駅で降ります。この駅を出るといよいよ瀬戸大橋を渡るわけですが、観音寺行きは瀬戸大橋を渡った後すぐの場所にある宇多津駅に停車し、そこから西に向かうのですが、快速マリンライナーは宇多津駅には停車せず、南へ進路を変え高松を目指します。乗り換えができる最後の駅ということで、児島駅で降車しました。
児島駅は瀬戸大橋に近く、駅ホームから瀬戸内海の島々を見ることもできます。
数分後にやってきたマリンライナーに乗車(写真は高松駅で撮影)。特徴的な顔の先頭車はパノラマグリーン車、グリーン車、指定席車となっています。自由席はそのほかの号車ですが、223系とほぼ同一の内装です。
いよいよ瀬戸大橋を渡っていきます。
車窓からは瀬戸内海の島々を眺めることができます。乗客の中には僕のように写真をたくさん撮られている方も多く見受けられました。
宇多津駅付近で左にカーブします。先ほどの観音寺行きはこの写真の上の高架を通って行ったものとみられます。
坂出駅に到着。JR四国の発車標を見ると、「あぁ、いよいよ四国に上陸したんだな……」と感じさせてくれますw
電車はさらに15分ほど走り、
終点、高松駅に到着。
ここからは駅や電車をたくさん撮影していきます!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
岡山駅からは瀬戸大橋線に乗り換えます。岡山~高松間は「快速マリンライナー」が走っており、これに乗れば乗り換えなしで四国へ行けます。
が、ここまで乗ってきた電車とマリンライナーは十数分の連絡であるのに対し、このあとすぐの連絡で同じ瀬戸大橋線を走る別の電車に乗車することが可能でした。せっかくだしこれに乗って、途中で後ろから追いかけてきたマリンライナーに乗り換えようと思いました。
その前に手早く岡山駅の発車標の撮影。超大型で、瀬戸大橋線に至っては6段表示 + すべての段の右に停車駅などのスクロールが表示されるというデラックス仕様!
普通 観音寺行きに乗車します(写真は児島駅で撮影)。JR四国の113系でした。
しばらく乗車し、児島駅で降ります。この駅を出るといよいよ瀬戸大橋を渡るわけですが、観音寺行きは瀬戸大橋を渡った後すぐの場所にある宇多津駅に停車し、そこから西に向かうのですが、快速マリンライナーは宇多津駅には停車せず、南へ進路を変え高松を目指します。乗り換えができる最後の駅ということで、児島駅で降車しました。
児島駅は瀬戸大橋に近く、駅ホームから瀬戸内海の島々を見ることもできます。
数分後にやってきたマリンライナーに乗車(写真は高松駅で撮影)。特徴的な顔の先頭車はパノラマグリーン車、グリーン車、指定席車となっています。自由席はそのほかの号車ですが、223系とほぼ同一の内装です。
いよいよ瀬戸大橋を渡っていきます。
車窓からは瀬戸内海の島々を眺めることができます。乗客の中には僕のように写真をたくさん撮られている方も多く見受けられました。
宇多津駅付近で左にカーブします。先ほどの観音寺行きはこの写真の上の高架を通って行ったものとみられます。
坂出駅に到着。JR四国の発車標を見ると、「あぁ、いよいよ四国に上陸したんだな……」と感じさせてくれますw
電車はさらに15分ほど走り、
終点、高松駅に到着。
ここからは駅や電車をたくさん撮影していきます!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。