スキップしてメイン コンテンツに移動

【自作小説】World Resetter ~Crossing Memory~「第16話(終) この世界は、奇跡でできている」

 俺は夢を見ていた。それが夢であることは体の浮遊感からすぐにわかったが、久しぶりに生々しい夢の世界に放り込まれた感覚だった。
「久しぶりだね、恵吾くん。……やればできるじゃん」
 その声は、いつか夢の中で俺に説教を見舞った少女のものだった。そして、今ならその少女が誰か、はっきり思い出すことができる。
「……早苗」
「私の名前も、ちゃんと思い出せるようになったんだね。そう、私の名前は理堂早苗。恵吾くんに瑠香ちゃんと話すきっかけを作った女の子で、恵吾くんのことが大好きな女の子で、恵吾くんが瑠香ちゃんのことと同じぐらい愛してくれた……女の子、です」
 早苗は顔を手で覆い隠し、もはや彼女と目を合わせることはかなわないように思えた。早苗の呼吸が震えている。きっと、俺が早苗ではなく、瑠香を選んだ悲しみを、そして、今までそんな瑠香と同じぐらい自分のことを愛してくれたことに対する嬉しさを、今の言葉で再認識し、感情を抑えきれなくなったのだろう。彼女の涙は、明らかに俺のすべての行動の結果によって生み出されたものであり、ゆえにこちらまで目頭が熱くなる感覚を禁じえなかった。
「……もうっ、恵吾くん!黙ってないでなんとか言ってよ!どうせ、私がこうやって泣いて顔を隠しているのを面白がっているんでしょう!」
「ち、違うわ!……そうじゃなくてさ!なんというか、いま早苗が悲しんでいるのは、俺がああいう決断をしたからなんだろ。そりゃあ、こっちだって、なんて言葉かけたらいいかわからなくもなるよ。なんか、ごめん」
「なんで謝るの!それに私、悲しくて泣いてるって、一言も言ってない!……すぐそうやって、自分が悪かったって思うんだもん、恵吾くん……昔から、ずっと」
 早苗はその後しばらく黙り込み、この空間には沈黙が流れ続けた。しばらくして落ち着いたのか、早苗は顔を覆っていた手を離し、うつむきながらもゆっくりと話し始めた。
「でもね……いま私、すごく思うんだ。恵吾くんのそういうところも、ほかの良いところも悪いところもぜーんぶ含めて、私は、恵吾くんのことが好きだったんだな、って」
 早苗が上目遣いで俺のことを伺う。そのまなざしはあまりに儚く、しかしとても力強く、俺に一時の自制を忘れさせた。自分でも気がつかないうちに口が動き始めていた。
「俺……やっぱり……っ!!」
「だめ。」
 早苗がすかさず手を伸ばし、俺の唇に人差し指を当てる。俺は、自分の唇に、早苗の体が触れているという事実に意識を奪われ、言葉を続けることができなくなった。
「せっかく世界がこうやって安定し始めて、恵吾くんもこうやって幸せな生活を送って、私もこうやって最後に恵吾くんと会うことができてるんだよ。今の言葉、もし続けてたら、今まで恵吾くんが瑠香ちゃんにあげてきた幸せ、瑠香ちゃんが恵吾くんと共有した幸せ、全部、なくなっちゃうよ」
「……そうだな。俺は……早苗の前でこんなことを言うのは本当に心苦しいけど、今の瑠香との生活に最高の幸せを感じている。早苗の言うとおり、それを一瞬にして破壊するような真似は、俺は絶対にしたくない。だからごめん、俺は早苗の気持ちに応えることはできない」
「もう!またそうやって「心苦しい」とか「ごめん」とか言うの!でも、私はそれでもいいの。あの時、恵吾くんが人生の伴侶となる女の子と出会うきっかけを作ってあげられたこととか、もう私が死んじゃった後だけど、こうやって恵吾くんの幸せを少しでも強く、長くさせるように働きかけられたこととか、そのすべてに、私はこれっぽっちも後悔なんてしてない。だって……私の行動のおかげで、恵吾くんがこんなに幸せになれているんだもん。私が大好きな恵吾くんの幸せに貢献できたってことが、私にとっての一番の幸せ、かな」
「……なぁ、早苗。そろそろ、カッコつけるの、やめないか。早苗の幸せって、結局ただの結果論じゃん。もともと早苗は……どうありたかったんだよ」
「……もう、恵吾くんったら、いじわるなんだから。そういうこと、聞いちゃうんだ。私、今から、今まで恵吾くんが見たことないぐらいみっともない顔で泣き喚くよ?いいの?」
「じゃあ、こうしよう」
 俺は、早苗をそっと抱き寄せた。彼女の顔が、俺の胸元で隠され、誰にも見えないように。瞬間、早苗は俺の肺の中の空気をも振るわせる勢いで、激しく泣き始めた。
「なんで!……こういうこと、瑠香ちゃんだけじゃなくて私にもしちゃうの!!私だって!……本当は瑠香ちゃんのこと紹介してすごく後悔してたのに!恵吾くんと一番仲良くなるのはこの私だって!恵吾くんのこと、世界で一番好きになって、結婚して、新しい命も授かって、なのに、なのに……!!どうしてこの世界は最初から!私が絶対に恵吾くんと結ばれることがないって決まってるのよ……そんなことぐらい、覆させてよ……」
 ひとしきり叫んだあと、早苗はするすると俺の体から抜け落ち、その場に座り込んでしまった。よく見ると、早苗の体が半透明になってきている。
「あぁ……わたし、もういかなきゃいけないや……私ね、この世界の因果が絶対に変わることがないって知ったから、だったら少しでも恵吾くんのために何かしようって思って、死んじゃってからもしょっちゅう夢の世界に出没して、恵吾くんにこの世界の真理とか、いろんなことをアドバイスをしてきた。まぁ、そんなことをしたところで、世界の因果が変わるわけないから、ただの自己満足だったんだけどね」
「自己満足なんかじゃない。早苗の言葉は、俺の人生に影響を与えた。世界の因果はたしかに変わることはない。それは俺自身、何度も経験して、強く実感している。でも、人の心、特に幸福感って、そういう因果なんかに影響されずに、俺たち人間同士のかかわりでどうにでも変わるんだなぁって、この前瑠香とつながって感じた。人間は確かにいつかは完全に一人ぼっちになる瞬間もあるかもしれない。でも、誰かと一緒にいる時間のほうがうんと長いのも事実だ。俺が早苗とこうやって何度か夢の中で会う中で、もちろん何度かムッとしたこともあった。でも、早苗とのこの時間がなければ、俺の心の中の幸福感は今のようにはならなかっただろうし、瑠香や、早苗にとっての幸福感も、きっと今のこの瞬間の状態にはならなかった。だから俺は、こうやって早苗と出会えたこと、早苗の紹介で瑠香と出会えたこと、すべてが奇跡で、そんな奇跡に巡り合わせてくれた早苗にすごく感謝してる。ありがとな」
「ありがとう」その言葉を伝えるころには、すでに早苗はほとんど透明になっていて、ほんのわずかに風が吹いただけで早苗が消えてしまいそうだった。
「もう……恵吾くんったら、せりふがクサいよ。でも、私もこうやって恵吾くんと出会えたことは奇跡だと思ってるし、恵吾くんが私のためにしてくれたこと、全部に感謝してるよ。本当に、ありがとね」
 まばたきをすると、もう早苗はいなくなっていた。
 それから後のことは良く覚えていない。夢から覚めて、枕がびしょぬれになっていたことから、きっとあの後俺は、おそらく人生で最後に、早苗のことを思って激しく泣き叫んだのだろう。悲しみを涙によってすべて吐き出すことができたからか、その朝の目覚めは非常に気持ちよく、全身を包み込むような幸福感と満足感を確かに実感した。

 数日後、俺と瑠香は改めて早苗の家に行くことにした。初めて早苗の家に行ったあの日、目の前の肖像が早苗のものか瑠香のものか混乱したため、結局心からの祈りを捧げられなかった。今日は、「俺が『瑠香』としてたしかに認識している」瑠香とともに、早苗の家を訪ねた。以前一度会っていたこともあり、軽く事情を話すだけですぐに中へ通してくれた。瑠香についても、中学時代の友人であったことを伝えると、早苗の母親は瑠香が訪ねてくれたことをとても喜んでくれた。
「さ、こっちよ。きっと早苗も安藤君と瑠香ちゃんが久しぶりにうちに来てくれて、とても喜んでると思うわ。手を合わせてあげて」
 ほくほくした表情の母親の案内で、俺たちは早苗の部屋に通された。早苗の部屋はベッドや机、棚やぬいぐるみがそのままの状態で置かれていて、俺が初めてこの部屋に上がったあの時とまったく同じ、おそらく早苗が亡くなる朝の状態に保たれていた。時間はあのときのままで止まっているものの、まるで今も女子高生の早苗が生きていて、数時間もしないうちに早苗が帰ってきて鉢合わせになりそうな雰囲気さえ感じ取れた。そして、その部屋の隅にこじんまりと仏壇が置かれていた。その簡素な仏壇の中央に小さな額縁が置いてあり、そこには確かに早苗の写真が飾られていた。
「わぁ、早苗ちゃんだ。なつかしいなー」
 瑠香がそのようにもらしたことから、その写真に写っているのは確かに、俺が、……俺たちが、「早苗」と認識している早苗であった。こみ上げてくるさまざまな感情をぐっと抑え、俺たちはその写真に向かって静かに手を合わせた。決して変わることのない因果の只中にあるこの世界であっても、人と人の助け合いを大切にし、これからも一生、瑠香を守り続けていくという、固い決意を早苗に誓いながら。

※この物語はフィクションです。
2017年9月から連載した第1期「World Resetter」から続いてきた本シリーズは、今回が最終回です。
これまでご覧いただき、ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

【初心者VRDJ向け】とりあえず何すればいい?DJ練習できる場所ってあるの?【VRChat】

ここ最近、VRDJが急激に増加したなぁ、と実感しています。 かくいう私もDJキャリア自体は2020年7月にスタートしたものの、VRDJとしてのデビューは今年1月なので、「急激に増加した」うちの一人にカウントされると思います。 さて、あなたはVRChatでいくつかのDJイベントに参加し、そのプレイに魅了され、「自分もDJをやってみたい…!」と思ったとします。まずは機材の購入!ということで、勢いでDDJ-400あたりを購入することでしょう(※)。 「…で、機材買ったはいいけど、結局何をすればVRDJデビューできるんだ?」 そういえばVRDJのキャリアの始め方について解説した記事ってそんなにないよなぁ(あっても情報が古いよなぁ)、と思ったので、これまで私がVRDJをやってきた中で経験した・見聞きした情報をもとに、2022年8月現在の情報で「とりあえず何すればいい?」というところがざっくりわかる記事を書きたいと思います。 なお、私は前述の通りVRDJデビュー以前に1年半近くのDJキャリアがあったことや、「我流」でやった部分が少なくなかったこともあり、これから紹介するVRDJキャリアの歩み方をほとんどたどっていません(おい)。そのため、下記で紹介している内容は実際の初心者VRDJの多くが実際に通ってきたキャリアとは異なる箇所があるかもしれません。あくまで一つの例としてとらえていただき、フレンドの方と協力し合いながら楽しくVRDJライフを送っていただければと思います。 ※個人的にはこれから長くDJキャリアをやっていきたいとお考えなら、少し値は張りますがDDJ-800を購入することをおすすめしています。DDJ-400と比較してDDJ-800の優れているポイントを解説した動画を以前投稿しましたので、ご興味ございましたらぜひご覧ください。 手順0:VRDJのフレンドを増やす …いや手順1じゃないんかい!と思ったかもしれませんが、リアルDJにしてもVRDJにしても、まずは交友関係を広く持つことが重要だと思います。 いつもとアバターが違いますが左から2番目のちっこいのが私です VRDJキャリアを始めたばかりのあなたは、言ってみれば「VRDJ」という学校に転校してきた転入生です。芸能人が転校してきた!とかであれば交友関係を持たなくても人は集まるかも知れませんが、そのような極端な例でない限り

【開封レビュー】ドスパラノートPC「Altair VH-AD」

今回はドスパラの激安ノートPC「Altair VH-AD」(以下、Altair)を購入しましたので、ファーストインプレッションをお送りします。 私は現在、大学の学科指定の実習用PCとしてMacBook Airを使用していますが、2013年に購入してもらってから3年弱使用し続け、徐々にバッテリーの劣化によるバッテリー持続時間の減少が気になってきていました。また、私は 大学院への進学 を目指しており、4年生に上がる前のこの機会に心機一転ノートPCを一新して気合を入れようと考えました。 当初はマウスコンピューターの法人向けブランド「MousePro」の13.3型ノートPCを購入する予定でした(本来は法人ユーザーしか購入できませんが、私の通っている大学では大学生協を通じて注文することで、各社の法人向けPCを購入することができるそうです)。しかし、機種の最終選定を行っていた1月8日、突然ドスパラから税込3万円未満の激安ノートPCが発売されました。とはいえ、私はドスパラのノートPC・タブレットで何度も買い物を失敗しており、今回も「どうせ安かろう、悪かろうだろう」と思い、すぐの購入は躊躇しました。しかし、デザインやインタフェースなど、魅力的な点もないわけではなく、さらに私が検討していたMouseProのノートPCのCPUの性能がドスパラの激安ノートPCよりわずかしか上回っていないことがweb上に掲載されているベンチマークの結果から判明し、「使用用途的にもそこまで性能は必要ないし、性能がほぼ同じならより安いほうがいいだろう。もしまた購入に失敗しても3万円未満であればあきらめがつくし」ということで、購入を決意しました。今回は購入にあたって売却したものはありませんが、下取りサービス(PC(壊れていても欠品があってもOK)を無料で引き取り、購入価格から1,000円値引いてくれるサービス)を利用し、いろいろあって売却不可能になったWindowsタブレット「DG-D08IWB」を出すことにしました。普通に買い取りに出そうとしても値がつかない商品を実質1,000円で買い取ってくれると考えれば、動かないものを手元に放置するよりかはマシでしょう。 それではさっそく開封していきましょう!なお、私は以前ノートPCとしてドスパラの「Critea DX4 with Bing」(以下、Critea

【特集】学生から社会人となるにあたって

私ヘスは今年3月で大学院を卒業し、4月からは社会人として新たな一歩を踏み出します。小・中・高・大・院と、のべ18年に及んだ学生生活が、まもなく終わりの時を迎えます。そこで、これまでの学生生活を振り返り、来たる新社会人として決意を新たにすべく、この特集記事をお送りします。といっても、小中学生時代は10年以上前のことで、インターネット上にも自分のアクティビティがほとんどないので、思い出せる範囲での振り返りとなってしまいますが(笑)。 小学生時代「バカみたいに真面目だった6年間」 小学生時代の私は、親の教育と進研ゼミの影響からか、同じ地区の上級生から「まじめくん」というあだ名がつけられるほどの真面目キャラで、今の自分から見れば「生真面目」といえる性格でした。当時はとにかく型にはまっていないと・ルール通りでないと気が済まない性格で、それゆえ何かをするにあたって非効率なやり方を取ったり、ルール通りでない他人をいちいち責めたりしていました。時には周りの全員が自分の思う「型」にはまっていないことが気に食わなくて発狂することもあり、校内放送が流れたら休み時間だろうが構わず「静かにしろ!!」などとわめく有様で、周りから見れば「頭のおかしい人」「迷惑極まりない存在」に見えていたと思います。ただ、きちんとルールを理解し、少なくとも自分はそれを誠実に守ろうとする姿勢は今の自分の信条の一つにつながっており、そのルーツをたどればこの「バカみたいに真面目だった」小学生時代に行き着くのかな、と感じています。 また、小学5~6年ごろには「新聞」と題して折り紙の裏面に記事を書き(出来事はすべて架空のもの)、毎日学校に着いてから朝礼が始まるまでの日課となっていました(作った「新聞」は誰かに見せるわけでもなく、ただコレクションして自分で楽しんでいました)。さらに6年の後半ごろ(だったと思うが正確な時期は覚えていない)からは「夕刊」と題して同じようなものを自宅で、折り込みチラシの裏面に書いていました。今思えばこれらもれっきとした「創作」で、現在の趣味につながるアクティビティだったのかな、と感じています(文章を書くという点では、現在やっている中だと自作小説につながっている?)。 中学生時代「勉強・遊び・恋に全力だった3年間」 中学校への入学を機に環境が大きく変わり、担任や各教科の担当の先生方の濃