初めまして!HEstudentと申します。そして旧ブログからのリンクなどで当ブログを閲覧いただいている皆様、新しいHEstudent555's blogへようこそ!
早速ではありますが、このブログについて簡単に説明したいと思います。以下、このブログ(Blogger)を指して「当ブログ」、2014年9月~2016年10月まで活動していたWordpress.comでのブログを「旧ブログ」、2010年10月~2014年9月まで活動していたYahoo!ブログを「初代ブログ」と呼称します。今後投稿していく記事の中でこれらの表現が断りなく用いられた場合は以上のように解釈願います。
旧ブログではバナーがほとんど表示されず、HTMLをフレキシブルに記述できるため当初は満足していましたが、その後様々なブログ用サービス(Webフォントサービスやアフィリエイトなど)の知識を得たり、埋め込みコードを用いて他サイトでアップロードしたコンテンツを当ブログで紹介したりしていく中で、それらサービスの多くがWordpress.comでのブログに適用できない(一部は自らサーバーを構築して運用する「Wordpress」で適用可能なものもある)ことがわかり、せっかくのチャンスを無駄にしてしまうもどかしさがあったため、思い切って当ブログへ移行しました。幸いにもBlogger・Wordpress.com双方ともxmlによる記事のインポート・エクスポートに対応しているため、これまで旧ブログに掲載していた記事のほとんどを当ブログへ引き継ぎ、ご覧いただけるようにしました(旧ブログの記事をそのまま移行したため、一部表現に不自然な点が残っている場合があります)。
旧ブログではブログ全体の方針のようなものは特に明言しませんでしたが、当ブログでは「記事ごとに想定読者ターゲットを決め、そのターゲットが満足できる記事づくりを目指す」という方針を一応明言します。例えば2016年4月に購入した「Bangbangame Photon2」のレビュー記事であれば、おそらくPC・タブレットの知識が豊富なユーザーが読むことが考えられるため、そういったユーザーが当然知っているようなワードについては特に解説はせず、さらに一歩踏み込んでレビューする、といった感じです。もちろん、一般的なPCユーザーが読むことが想定される記事を投稿するような場合は、専門用語についてはできるだけわかりやすくかみ砕いて説明(またはわかりやすく説明している他サイトへ誘導)し、自分がその記事の読者になった場合にわかりやすいかを常に気を遣いながら書いていきます。
なお、当ブログでは一部記事において「AdSense」を適用する場合があります。
AdSenseは広告バナーを掲載し、それを読者がクリックすることで収益を得られるサービスです。私は初代ブログにおいて大きな広告バナーがいやおうなく表示され不快な思いをしたため、こういうサービスをブログに適用することには消極的だったのですが、AdSenseの場合バナーのサイズを自由に選択できるそうなので、一部の記事に対して閲覧者が不快に感じないよう注意しながらバナーを配置し、今後のブログづくりの一つの指標にしたいと考え、導入することとしました。当ブログに掲載する記事をより充実したものにし、閲覧いただく皆様に満足していただける記事をお送りしていくため、ご理解をお願いいたします。
というわけで初回にもかかわらずずいぶん長くなってしまいましたが、あいさつ兼当ブログの案内記事を終わります。旧ブログをブックマークされていた方におかれましては、ブックマークの変更などお手数をおかけしますが、今後ともますますパワーアップするHEstudentのブログをよろしくお願いいたします!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
早速ではありますが、このブログについて簡単に説明したいと思います。以下、このブログ(Blogger)を指して「当ブログ」、2014年9月~2016年10月まで活動していたWordpress.comでのブログを「旧ブログ」、2010年10月~2014年9月まで活動していたYahoo!ブログを「初代ブログ」と呼称します。今後投稿していく記事の中でこれらの表現が断りなく用いられた場合は以上のように解釈願います。
旧ブログではバナーがほとんど表示されず、HTMLをフレキシブルに記述できるため当初は満足していましたが、その後様々なブログ用サービス(Webフォントサービスやアフィリエイトなど)の知識を得たり、埋め込みコードを用いて他サイトでアップロードしたコンテンツを当ブログで紹介したりしていく中で、それらサービスの多くがWordpress.comでのブログに適用できない(一部は自らサーバーを構築して運用する「Wordpress」で適用可能なものもある)ことがわかり、せっかくのチャンスを無駄にしてしまうもどかしさがあったため、思い切って当ブログへ移行しました。幸いにもBlogger・Wordpress.com双方ともxmlによる記事のインポート・エクスポートに対応しているため、これまで旧ブログに掲載していた記事のほとんどを当ブログへ引き継ぎ、ご覧いただけるようにしました(旧ブログの記事をそのまま移行したため、一部表現に不自然な点が残っている場合があります)。
旧ブログではブログ全体の方針のようなものは特に明言しませんでしたが、当ブログでは「記事ごとに想定読者ターゲットを決め、そのターゲットが満足できる記事づくりを目指す」という方針を
なお、当ブログでは一部記事において「AdSense」を適用する場合があります。
AdSenseは広告バナーを掲載し、それを読者がクリックすることで収益を得られるサービスです。私は初代ブログにおいて大きな広告バナーがいやおうなく表示され不快な思いをしたため、こういうサービスをブログに適用することには消極的だったのですが、AdSenseの場合バナーのサイズを自由に選択できるそうなので、一部の記事に対して閲覧者が不快に感じないよう注意しながらバナーを配置し、今後のブログづくりの一つの指標にしたいと考え、導入することとしました。当ブログに掲載する記事をより充実したものにし、閲覧いただく皆様に満足していただける記事をお送りしていくため、ご理解をお願いいたします。
というわけで初回にもかかわらずずいぶん長くなってしまいましたが、あいさつ兼当ブログの案内記事を終わります。旧ブログをブックマークされていた方におかれましては、ブックマークの変更などお手数をおかけしますが、今後ともますますパワーアップするHEstudentのブログをよろしくお願いいたします!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。