スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

2019年前半を振り返って〜新たなスタートとステップアップの半年〜

 早いもので2019年も半分が終わろうとしています。歳を重ねるごとに年月の過ぎ去り方は早く感じるようになり、C95をはじめとした年末年始の東京遠征がつい昨日のことのように思えます。私ヘスは毎年6月末にその年前半を振り返る記事を投稿しておりますが、今回も2019年前半を振り返ってみたいと思います。  この半年間を一言で振り返ると、「新たなスタートとステップアップの半年」でした。この半年間の大きなイベントといえばやはり大学院の卒業と就職です。私は4月からついに社会人としての新たな一歩を踏み出し始めました。今は研修の日々です。早く職場の一員として活躍できるよう、これからも頑張っていきたいと思います。  さて、就職を前に最も不安だったのが「趣味の時間、特に同人活動の時間を確保できるか」ということでした。これについては、現在のところ大学院生時代とほぼ変わらない活動時間を確保できています。大学院生時代は学校に行かない曜日については一日中家でゴロゴロしながら気が向いた時に創作を行っていたような時期もあったので(笑)、無駄にしていた時間がぜんぶ勤務時間に置き換わっただけともいえ、同人活動への時間的影響はほとんどありませんでした。しかしながら、平日に自由に過ごすことのできる時間が大幅に減ったのは事実であり、アニメについてはこれまでのように腰を据えてゆったりと視聴できる時間的余裕がなくなったので、皿洗いと夕食の調理の傍ら視聴するような毎日です。また、作業時間が夕食後〜就寝までの約4時間となったため、寝落ちなどダラダラと過ごすことができなくなったほか、飲み会などの用事が入るとその日は創作活動ができなくなります。さらに、現在は研修中であるため毎日定時で帰ることができていますが、今後残業や夜勤、休日出勤などが入ってくると創作活動にかけられる時間はさらに減少することが予想されるため、今のうちにそのようなイレギュラー時の活動の仕方について考える必要がありそうです。  同人活動に限った話をすると、2月に投稿した今年の創作活動方針はおおむね実践できていると思います。前述のように活動にかけられる時間は今のところ大学時代とほとんど変わっていないため、作品の発信頻度もこれまでと同じ水準を維持しています。最近は描いたイラストがバズったり、漫画家さんに自分のイラストをリツイートしてもらったり別のとこ

【開封レビュー】Apple Watch Series 4

今回はAppleのスマートウォッチ、Apple Watch Series 4(以下、Watch)を購入しましたので、開封の様子と簡単なレビューをお送りします。といっても、発売は2018年9月ですでに半年以上が経過しており、多くの方が同様にレビューされていますので、自分の記録用を兼ねてお送りします。  ちなみに当初はWatchをこれほど早く購入する予定はなく、当面は以前使用していたWear OSのスマートウォッチ「Huawei Watch 2」を使う予定でした。しかし、iPhone上でWear OSのAppを起動しておかないと接続がされず、通知などが一切来ないこと、通知の内容もAndroidスマートフォンと連携していた頃より簡易的なものしか来ないこと、そして何より、大型連休期間中にヨドバシでWatchのセールが行われ、ほとんどのWatchが通常価格より5,000円引き、一部の商品は2万円以上割引で売り出されていました。私が購入したWatch Series 4、ステンレスケース、GPS+Cellular、40mm、スペースブラックミラネーゼループバンドも、通常価格92,664円のところ、22,000円以上安い69,800円で購入することができました。 それでは早速開封していきましょう! パッケージを開けると、本体などが入ったパッケージとバンドが入ったパッケージの2つが出てきます。 まずはバンドを開封。前述の通りブラックミラネーゼループバンドです。見た目は布製バンドに見えますが、金属製の細かいチェーンがたくさん連なったものとなっています。バンドの端がマグネットとなっており、これを任意の位置でバンドに貼り付けることで固定します。チープな見た目に反してかなり作り込みの細かいバンドですが、マグネットが内蔵されているため、磁気カードが近くにある際はWatchの取り回しに注意を要するほか、チェーン部分が時々手首の産毛を巻き込んで痛みを感じる点がマイナスポイントです。 続いて本体パッケージを開封。付属品は充電ケーブルとACアダプタ。充電ケーブルは無線充電タイプで、聴診器のようになっている部分を本体の裏面にくっつけて充電します。Huawei Watch 2は本体の裏面に充電ケーブルを磁石でくっつける点では共通していますが、充電は金属接点を通じて行うため

【開封レビュー】Apple iPhone XS

今回はAppleのスマートフォンiPhone XS(SIMフリー版、64GB)を購入しましたので、開封の様子と簡単なレビューをお送りします。といっても、発売は2018年9月ですでに半年以上が経過しており、多くの方が同様にレビューされていますので、自分の記録用を兼ねてお送りします。  それでは早速開封していきましょう!iPhone XSは各携帯電話キャリアからも発売されていますが、今回は手持ちの格安SIM(OCNモバイルONE)の回線をそのまま利用したかったので、SIMフリー版をAppleのオンラインストアで購入しました。私が購入した一番安いモデルでも税込12万円台であり、さすがに一括払いはきついので、分割金利手数料を負担してくれるAppleショッピングローンを利用しました。 付属品はドキュメント類とSIMカードトレイ引き抜きピン、 Lightningケーブル、USB ACアダプタ、EarPods(Lightning接続タイプ)。ACアダプタは5V 1Aで低出力なこと、またUSB type-C - Lightningのケーブルを別途購入し、USB PD対応の充電器を使用する予定であることから、これらの付属品は使用しませんでした(外出先での充電用にLightningケーブルのみ使用)。 続いて本体。言わずと知れた全面有機ELディスプレイで、カメラ、受話口部分にノッチがあります。iPhone XRとは画面サイズ、ディスプレイの種類(XSは有機ELでXRは液晶)も違いますが、XSのほうがガラスのキワまでディスプレイ部分が占めているため、XRに比べると野暮ったさがありません。ホームボタンはなく、カメラ部分には顔認証のFace IDが搭載されています。iPad Pro(2018年モデル)のFace IDは画面の向きにかかわらず利用可能ですが、iPhone XSの場合は縦向き(ノッチが上に来る持ち方)でしか利用できません。  ディスプレイ部分は感圧タッチ対応で(XRは非対応。購入前の情報収集時に初めて知りましたw)、ホーム画面のAppアイコンを強く押すとAppごとに様々な機能にアクセスできたり、写真Appで画像を強く押すとプレビューがポップアップで表示されるなど、便利な機能です。MacBookのトラックパッドと同様触覚フィードバックもあり、ロック