このほど寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」に乗ってきましたので、乗車レポートをお届けします。 今回乗車したのは「コミックマーケット95」に参戦するためです。ちょうど12月29日(コミケ1日目)に私も出展予定であり、朝早くに会場に向かう必要があったため、せっかくの機会なのでサンライズ乗っちゃおう!と思い立ったわけです。なお、サンライズ瀬戸・出雲への乗車は 2014年12月の「エクストリーム東京旅行」 以来4年ぶりで、この時は乗車券と特急券だけで乗れる「ノビノビ座席」への乗車でしたが、今回は奮発してB寝台「シングル」を取りました。 それではさっそく乗車しましょう! 今回は大阪から東京まで乗車しました(前回は東京から姫路)。発車時刻は0時34分で、大阪駅を最も遅く発車する列車です。大阪駅の11番のりばで日付を越し、コミケ当日を迎えることになりました。 サンライズ瀬戸・出雲は14両編成ですが、11番のりばの通常時の有効長は12両であるため、後ろ2両(1・2号車)が関係者以外立ち入り禁止エリアに止まってしまいます。ただし、1・2号車の乗客はこのエリアに入ることができ、柵にもその旨の張り紙があります。私が取った個室は一番後ろの1号車だったため、この柵の向こう側に行くことになりました。 サンライズ瀬戸・出雲と4年ぶりのご対面! まずは荷物を自分の個室まで運び込みます。次々と後ろから乗客が入ってくる上に、私が乗車した1号車はダブルデッカー車で途中に階段があるため、重たい荷物を担ぎ上げて自分の個室まで持っていくのはなかなか大変でした(汗) 列車は4分遅れで到着したため、そのまま4分遅れで発車。発車後すぐに大阪駅からの乗客に対して車内改札が行われるため、早々に寝てしまわないよう注意が必要です(笑)。 サンライズ瀬戸・出雲は大阪駅を発車すると静岡まで乗降扱いがありません(途中、米原・名古屋・豊橋・浜松で乗務員交代などのために運転停車するが、乗客の乗降はできない)。そのため、通常の特急列車が停車する新大阪・京都も通過します。 こちらは新大阪を通過する際の様子(シャッター音は上の写真を撮っている音ですw)。 こちらは京都を通過する際の様子。普段は見ることのできない、流れゆく両駅の車窓をぜひとも目に焼き付けておきたいところ
このブログでは主に製品のレビュー、旅行のレポートや感想、日記や創作物などを掲載しています。